ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

40でファミキャン始めました

40歳でファミキャンに目覚めたパパと家族の日記です

さっちゃんママ作 虫対策キット

   

おはようございます(^_^)


さっちゃんママ作  虫対策キット
さっちゃんママがこれからのキャンプで必要な虫対策!


さっちゃんママ作  虫対策キット
用品収納キットを作成されました❗️


さっちゃんママ作  虫対策キット
材料はセリアで調達されたようです。


さっちゃんママ作  虫対策キット
さっちゃんママ作  虫対策キット
日に日にDIYの技術が上達されているようで、御本人も自作が楽しくて仕方がないようです(^_^)



さっちゃんママ作  虫対策キット
さっちゃんは前回のキャンプからほったらかしにしてしまっていたブルーシート洗ってくれました(^_^)

次回のキャンプが待ち遠しいです!



このブログの人気記事
4年ぶりのキャンプ復帰で悲劇
4年ぶりのキャンプ復帰で悲劇

最新記事画像
ウェルネスパーク五色オートキャンプ場 2022/9/10〜11
オヤスミ
みのずみオートキャンプ場2.3日目 7/30〜8/1
念願のみのずみオートキャンプ場1日目 7/30〜8/1
予約が取れない
懐かしい物発見
最新記事
 ウェルネスパーク五色オートキャンプ場 2022/9/10〜11 (2022-09-25 20:01)
 オヤスミ (2022-09-10 22:26)
 みのずみオートキャンプ場2.3日目 7/30〜8/1 (2022-08-06 12:55)
 念願のみのずみオートキャンプ場1日目 7/30〜8/1 (2022-08-03 21:33)
 予約が取れない (2022-02-04 16:56)
 懐かしい物発見 (2021-12-19 07:56)



この記事へのコメント
こんばんは〜

よく思いつきますね
うちなんか、何かの景品の巾着に入れてますよ
蚊取り線香、ライター複数個、忘れずにね
ガスがあってもあまり使ってないと点かないこともあるし
100均のターボ付きの方が点きやすいです

虫除けスプレー、お子様も使い、次回買うならディートよりイカリジン配合のほうがいいかもです
ディートは子供に使用回数の制限がありますが、イカリジンにはないので、安全性はマシかと
あと無臭です

kazuurakazuura
2017年05月30日 23:34
kazuuraさま

こんばんは〜(^_^)

嫁さん何かしら作るのにハマってるみたいです(^_^)

ディート?ですか?虫避けの成分か何かですか?
成分とか気にして買った事が無いんでその辺の事はさっぱり分かりません(^_^;)
イカリジン配合と書いてある物のほうが安全という事ですね!
多分今シーズンの間にあと2、3回は虫避け買わないといけないと思うので参考にさせていただきますね!
ありがとうございます(^_^)

さっちゃんパパさっちゃんパパ
2017年05月31日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
さっちゃんママ作 虫対策キット
    コメント(2)