新幕初張りデイキャンプしあわせの村オートキャンプ場

tyskファミリーキャンプ

2021年10月24日 09:34



おはようございます。
10月23日の土曜日にデイキャンプしてきました。
いつも仕事で4時半起きなんで休みの日も早起きなんですが、久しぶりのキャンプで今日は寝坊しました。


弟くんが大きくなったのでキャンプ再開です。
場所はしあわせの村オートキャンプ場です。
車で20分のご近所さんです。
が、なかなか予約が取れません。




嫁さまがお揃いの服用意してくれました。




今日はA-13番サイトでお世話になります。




弟くんが仲間に加わったんで積載問題解決の為にルーフボックスを購入したんですが、




問題解決になっていません。
何故?



まずタープを立ててからオーナーロッジくんの初張りです。


YouTubeでバッチリ予習済みです。




教科書通りにポールを並べて。




骨組み完成。




なんとか初張り!
牡蠣キャンでの結露対策で過保護張り。




カマボコテントとコールマンのドームテントしか知らないですが、確かに建てやすかったです。




姉弟でどんぐり拾い




窓を開きます。




窓からご挨拶。




窓から見るは景色も最高です。


設営出来たらご飯です。




今日のご飯はカレーです。




あとお肉焼きました。
キャンプやと何故か肉を焼きたくなります。




食後のデザートに焼きマシュマロ。





お姉ちゃんはお昼寝。

あとは弟くんにはメインイベントの公園です。





なが〜いすべり台。




なんか分からないハンドルを回すやつ。




アスレチックも頑張りました。







久しぶりのキャンプでちょっとお疲れですが、とても楽しかったです。
次の牡蠣キャンが待ち遠しいです。



テント上手く畳めません。
収納カバンに毎回押し込んでます。
まだまだ修行がたりません。